2019年01月

Effect_20190131_214035

KIMG1406

通勤でいつも歩いてる道だけど、今更ながらマンションの1階にうどん屋を見付けた。

「うどん すだち屋 この奥」

入り口がマンションの奥という、何とも見付けづらく隠れ家的な…



KIMG1401

仕事帰りに、マンションの奥へ。
1年弱前から歩き始めた道、それまでの間全く気付いてなかった。


KIMG1402

KIMG1403

うどんのメニュー色々、初ということもあり、選んだのはカツカレーうどん。
コシがあり、トンカツ柔らか!!
その柔らかさは、角煮と同じの割り箸でも切れるくらい。

でも、カレーうどんは若鯱屋だな~

KIMG1350

KIMG1351

成田エクスプレスに続き、武蔵野線も付属品パーツの取り付けと、インレタ(転写シート)で番号も付けた。


KIMG1352

KIMG1353

同様に、八高線も。

10代・20代のときは、取り付け作業がたのしくて、深夜夜通しで行っていたものの、それが今だと溜め込んでしまい、下手すれば3ヶ月以上放置して溜め込んだりすることもあれば、老眼なので細かい作業が不便だったりと…


KIMG1355

余談ながら、オレンジと緑で八高線と似てるかも。。。

KIMG1345

昨年末発売された、253系成田エクスプレス(6両固定編成)
新年迎えてしまったが、付属品パーツの取り付けと、インレタ(転写シート)で番号を付けた。


KIMG1346

組み込んだ6両編成の、253系成田エクスプレス。


KIMG1347

コチラは、20年以上前に買った旧製品で、3両編成3本の9両となる。


KIMG1348

まずは、旧製品の3両と合わせた9両編成(6+3両編成)に。


KIMG1349

もう1本は、完全旧製品の6両編成(3+3両編成)となるが、これで253系成田エクスプレスの列車が2本揃った。
12両編成にも対応してるけど、3+3+6両編成となる。

KIMG1332

CoCo壱へ行ったのは、半年ぶりのこと。

半年前、トイレへ行きたかった中、待ち時間短縮のため、我慢しながら先に注文済ませて、トイレへ…
トイレへ入ったら、前の人が流してなかったので、カレーを食べる前から見たくないものを見てしまった。

それ以来、トラウマとなってしまい、半年もの間CoCo壱へ行ってなかった。

今回も同様に、注文済ませてからトイレへ行ったら、ちゃんと流されてた。


KIMG1333

撮り忘れたので、代わりの画像となってしまうが、この日は手仕込み豚ひれ勝カレーを、400gで。

KIMG1334

KIMG1335

KIMG1336

オレにとって、今まで全く縁のなかった帝国ホテルへ、生まれて初めて足を伸ばした…草
こんなことを書くまでもないけど、立派なホテルだこと!!
そのスケールに圧巻された。

帝国ホテルは、ドコにあるのか今まで知らなかったのと、あの回転するレストラン…かと思ってたら、それはホテルニューオータニと勘違いしてた…草


KIMG1338

Effect_20190102_200119

帝国ホテル内で、ワークショップが行われたけど、続きはアメブロで…

KIMG1189

新年明けましておめでとうございます。
年を明けてしまいましたが、12月30日(日)に再び立川の駅から徒歩で、多摩川へ。
富士山の天辺部分が丸見え。


KIMG1190

多摩モノレールと平行しながら、橋の上から早速川を跨ぐ。


KIMG1191

前回、川崎へ向かって歩いたけど、今回は逆方向へ歩く。



KIMG1193

中央線(快速)の橋梁。
この時間は朝6時過ぎ、駅へ到着したときはまだ暗かったけど、ここからあっという間に陽が出て明るく。



KIMG1194

中央線の橋梁を抜けたら明るくなり、遠くの背景には多摩大橋。


KIMG1197

多摩大橋を抜けてすぐ、八高線の橋梁へ。
歩かないと気付かないけど、中央線と八高線の橋梁は意外と近所。


KIMG1204

東京湾から45km地点、撮り忘れていたけど今回は、41km地点から歩き始めてる。


KIMG1209

KIMG1213

八高線の橋梁を抜けると、その先川沿いは行き止まりとなるので、国道16号線へ。


KIMG1216

KIMG1217

国道16号線を歩いて、昭島市へ。
多摩川を跨がず、道沿いから外れて下へ。


KIMG1218

昭島市のスポーツ施設へ。
午前8時~午後5時までは、門が解放されてるので、自由に通り抜けられる。


KIMG1221

KIMG1222

直進すると水道橋を抜けて、スポーツ施設のグランド場へ。


KIMG1225

グランド場を抜けると、田んぼへ。


KIMG1227

KIMG1228

多摩川沿いへ戻れたかと思いきや、ここは多摩川と秋川の合流地点。
この先は秋川沿いとなる。


KIMG1230

秋川に沿ってやっと橋を見付けたので、初めて跨げる。
跨がないと、いつまで経っても多摩川へ戻れず…


KIMG1236

KIMG1237

秋川を跨ぎ、あきる野市へ。
💢病院の十字が、怒りマーク(絵文字)に見えてしまう…草


KIMG1239

富士山の天辺部分…


KIMG1251

あきる野市に入ってからの時間ロスで、道に迷いながら結局多摩川沿いへ戻れず、日の出町をさ迷ってた。
この先、秋川街道と当たるので、右折して青梅を目指すことに。


KIMG1252

秋川街道を右折して、青梅へ。



KIMG1253

秋川街道へ入り、山道が続く…
道に迷った分だけ遠回り、この時点で約2時間のロス。


KIMG1256

KIMG1257

青梅市へ。

秋川街道へ入ってからの、登りの山道が続いてたけど、青梅市へ入ってから下り坂に。


KIMG1260

KIMG1261

青梅付近へ出てから、吉野街道へ。
あきる野市へ入ってから、この吉野街道を目指してたものの、やはり道路標識通りに従うべきだった。
知らない道で、横着してショートカットしようとすると、返って遠回りとなってしまうというのが、今回の教訓。


KIMG1263

KIMG1264

青梅・奥多摩といえば、手打ち蕎麦。
時間帯も12時半過ぎてたので、寄り道…


KIMG1265

青梅へ入ると、一気に山が近くになる。


KIMG1262

平成ラスト…
オレにとっては、30代ラストでもある。


KIMG1266

そいや、御嶽へ入るとかんざし美術館と、ケーブルカー乗り場が。
かんざし美術館は、ここから5km先。
ケーブルカー乗り場が、ここから8km先となる。
この先は、更に山奥へと…


KIMG1271

ガソリンスタンドから改築された、カラオケボックス。


KIMG1274

KIMG1275

民家と民家の間に、赤いトラス橋。
電車が通過しないかなと思ったら、発車して通過したばかりだった。。。


KIMG1268

寂れた電話ボックスと、アンティーク店。


KIMG1277

あれからおよそ4.5km、御嶽へ近付いた。


KIMG1279

更に500m先の、かんざし美術館へ。


KIMG1283

KIMG1288

下へ降りれば多摩川の一部、御嶽渓谷へ。
でも、今回は川沿いを歩かなかったので、吉野街道から眺める御嶽渓谷を。


KIMG1289

途中の御嶽渓谷沿いに、左折をしたらケーブルカー乗り場の入口へ。


KIMG1290

御嶽渓谷への出入口。
川沿いを歩いてたら、ココから吉野街道へ出ていた。


KIMG1292

御嶽を抜けると、青梅市から奥多摩へ。


KIMG1293

奥多摩へ入っても、奥多摩湖はまだまだ先でもあり、今回の目的地でもない。


KIMG1294

森泉さん…


KIMG1295

もえぎの湯まで、9km…


KIMG1298

KIMG1300

KIMG1301

川を挟んで右側に、青梅線の電車が停車。
青梅に入ってから、ここで初めて青梅線の電車を、カメラで捉えた…(感動)



KIMG1303

この先直進すると多摩川を跨ぐが、ここで跨がず吉野街道から離れる。


KIMG1305

KIMG1306

KIMG1307

吉野街道を離れて、橋が見えるまでの間は、川に沿って歩く。


KIMG1309

橋を跨ぎ、ほんの少しだけ青梅街道へ。



KIMG1312

次の信号で、左折して多摩川南岸道路へ。


KIMG1314


KIMG1315

多摩川南岸道路へ入り、すぐまた川を跨ぎ、東京湾から77.9km地点へ。
41km地点から歩き始めたので、少なくとも77.9-41=36.9kmは歩いてる。


KIMG1317

KIMG1318

城山トンネル、その長さは1.9km。
徒歩で20分の長さ。


KIMG1319

トンネルを歩いてる間に外が暗くなり、背景の山がシルエットに。

KIMG1321

KIMG1322

信号を右に曲がって直進すれば、奥多摩の駅…かと思ったら、道を間違えてしまい、再度青梅街道へ。
これでも駅へは行けるので、そのまま直進。

KIMG1324

トンネルを通らなくても歩けるが、それには道路を渡らなければならないので、そのまま直進。
もえぎの湯へは、トンネルを通らなければ、すごそこ辿り着ける。


KIMG1325

トンネルの長さは、城山トンネルの約3分の1となる、600m。


KIMG1327

トンネルを抜けて右に曲がれば、今回の目的地となる、奥多摩駅へ。


KIMG1328

目的地の奥多摩駅へ到着したが、駅舎は改装工事中。

この日は、午前6時過ぎに立川から歩き始め、午後6時前に奥多摩へ到着。
歩く青梅線、立川~奥多摩を歩く。


20181231_102804

この日歩いた歩数は、83687歩。
歩数は日毎で記録されてるので、家から立川まで(行き)の歩数と、奥多摩から家まで(帰り)の歩数も含まれる。
実質、およそ73687歩くらいになるのではないのかと。

↑このページのトップヘ