2022年12月

20221230_085615

ララポート横浜へ、今更ながら初めて足を伸ばした。


20221230_085753

トーホーシネマズへ行ってきたけど、オープン前から入り口の前に人がたくさん!


20221230_093029

すずめの戸締まり(2回目)を観てきた。
内容を知ってるだけに、1回目よりも泣けた!
本編始める前から、既に泣けてた…


20221230_194538

劇場で、56pcsのジグソーパズルを2つ買い、今回はスピンオフの短編小説が配布されてた。
短編小説は、帰りに電車で読んだけど、コレならば劇場で小説本も買えば良かったと。


20221230_194626

帰り道に近所で、パズルのフレームと小説本を買って帰った。

20221224_190549

【おせ】


20221224_190555

【ちご】


20221222_210554

【おせちご】

う~ん…

「おせちご」って、なんじゃっ?


20221222_210603

【予約承り中!】

予約も始まってるのは分かったから【おせちご】ってなんじゃよ?



………

……………

…………………💧



💡ん!

おせちごじゃなくて、おせちご予約承り中!か~。

つまり、こういうこと。

おせち
ご予約承り中!

【おせちご】の予約でなく【おせち】のご予約…


おせ
ちご
予約…

2文字毎に紙1枚でなく、


おせち
ご予約…

3文字毎に紙1枚で区切った方が、誤解されずに読みやすい!

心理カウンセラーの、ヒゲ濃い【のぶ。】です。


20221224_102323

日本メンタルヘルス協会から、卒業証明書が郵便で届いた。
初めての体験講座から卒業までの道のりは、約2年10ヶ月。

3年前(2019年)に、ふとした思い付きから塾長の繋がりを探り、辿り着いたその先がまゆみ先生の講演会、そこから繋がりや我が道は、枝分かれするかのように広まり始めた…
その広まりは3年過ぎた今現在でも、続いてる。

まゆみ先生と会ってから、マネージャー兼大親友とも繋がり、そこで【日本メンタルヘルス協会】というのを教わった。
日本メンタルヘルス協会を検索してから、衛藤先生をYouTubeで知り、スゴい・カッコいい・おもしろいの3拍子が揃ってた!
塾長もまゆみ先生も、こんな先生の元で講座を受けてたのなら、オレも受けたいと2020年2月に体験講座を申し込み、その後基礎コースも毎週受講して、2ヶ月後の4月に一通り全講座を受け終えた。


しかし…

基礎コース修了レポートの書き方が分からなかったので、毎週ではないけどリピートで基礎コースの再受講と平行して、まゆみ先生の【あり方教室】も受講してたら半年が過ぎ、そこでレポートを書いて提出。

レポートを提出したのが10月過ぎ、そこから年跨いで半年後の2021年4月に、基礎コース修了レポートの合格通知を受け取った。

基礎コース修了後、そのまま直接プロコースを受講するのでなく、寄り道で6月~11月までの半年間、ご縁紡ぎ大学へ。

ご縁紡ぎ大学卒業後、年跨いで2ヶ月後の2022年1月半ば~8月半ばにかけて、録画配信ではあるけど、ほぼ毎週プロコースを受講。
8月に入り、一通り受講が終わろうとした間際に、レインボーチャイルドアート(セッション)を受けてから、プロコースが一通り終ったので、書いたレポートを提出。

レポートは提出期限が4週間以内、書かないで提出しないよりかいいと思ったので、とにかく書きたいことを2日に分けて書き込み、その文面は400文字詰めの原稿用紙14枚分となった。
内容は、衛藤先生に伝えたかったことを書こう!となり、zoonや録画配信での受講だったので、まともに会えなかっただけに、ほぼ自己紹介な文面になったのと、過去の自分にちなんだことを書き込んだ。
受講した講座からかけ離れた内容となったので、全く自信がなく不合格通知の覚悟しかできてなかった。

レポート提出後に時間が空いた中、傾聴リーリングイラスト(セッション)も受けたり、レインボーチャイルドアートと、傾聴リーリングイラストのアフターセッションも受けたりと。

レポート提出したのが8月後半頃だったけど、その3ヶ月後にコロナウイルスへ感染した中、12月を迎えた。
自宅療養期間中、何気なくスマートフォンから受信されたメールを開いたら、受信されることがないと思ってた、合格通知のメールを見付けた。
不合格通知を覚悟してたので、その真逆な結果となった!


20221225_210309

20221225_210334

【プロコースのパンフレット】

壇上へと続くレッドカーペット。


たくさんの想いを胸に抱き、

背筋を伸ばして歩いて行く。

その瞳は、これからの未来を

まっすぐに見据えているようで、

凛とした空気を纏った晴々しい姿には、

見ている者の心を熱くさせるものがあります。

(※プロコースのパンフレットより引用)


本来なら、こうしてレッドカーペット上を歩けるはずだったのが、コロナウイルス感染症対策として歩けなくなったものの、気持ちでなら歩いてるつもりになれたかも…?

初めての体験講座受講後の、基礎コースを受講してばかりだった頃に、このパンフレットを受け取り、塾長やまゆみ先生もこのレッドカーペット上を歩いて、衛藤先生から卒業証明書を受け取ったんだなと、今現在から約2年10ヶ月前は、気が遠い想いをしながらこのパンフレットを見ていた。
今となっては、そんなことがなつかしく思えてしまう!


【2023年1月21日(土)】

この日は、2023年初めてのリピート講座を受講。
今年はプロコースしか受講してなかったので、東京校が場所を借りて再開してたのを、全く知らなかった。
そんな中、まゆみ先生がリピートで受けることをfacebookで知り、その日のうちに申し込みしておいておいたら、次の日は既に満席となった。

zoonや録画配信での受講となっただけに、今までひとりひっそりの受講となったけど、こうして同じ場所で一緒に受講するケースは、全くの初めてとなる。

大先輩や卒業生の仲間たちがたくさんいるはずなのにも関わらず、そんな実感が全く感じられないのもおかしな話ではあるけど、そんだけ令和という時代の変化も感じられて、逆におもしろい!

物理的に孤独じゃないけど、精神的に孤独…
(※声優さんのYouTubeより引用)

20221225_160603

20221225_160456


【丸井新宿本館地下1階】

新宿へは、渋谷から山手線しか頭ん中になかったけど、そういや副都心線でも行けるじゃないか!と。

副都心線で渋谷から新宿三丁目へ。
一度地上へ上がろうとしたら、改札出て直結で丸井本館地下1階へ行けたので、以外と呆気ない到着となった!



20221225_140408

20221225_140416

ひかりの作家さんによる、東西南北を示した新作を拝見。
今回は、スペースが限られた中での展示だったけど、でも一気に8作の新作が見られた!


20221225_161049

【大神~ohokami~】

コチラは見覚えあるけど、大笑いすることしかできなかった…
笑える数字で、収入1ヶ月分がそんな数だったらと思えるくらい!
想像しただけで、もう笑えてしまうけど、さすがはプロの作家さん。


あまし行き馴れてない新宿だけど、帰りの電車は田園都市線で座って帰りたいがために、遠回りになるけど丸ノ内線で赤坂見附(永田町)へ出て、半蔵門線(田園都市線直通)へ乗り換え。


そして…

帰宅後、ベランダにフトンを干しっぱなまま、家出てたことに気付いた。
家出る直前まで、入れておかなければならないことを覚えてたけど、その直後にすっかり忘れてた…

フトンは白くて四角い、豆腐も白くて四角い、夜まで干して冷えたフトンは、まるで冷奴(豆腐)のようだっ!

フトン → トンフー → トーフ(豆腐)

20221219_235711

デッキガーダー橋を間にかましたけど、せっかくなので最近購入した車両製品を、載せたくなった。


20221219_235858

20221219_235912

東武鉄道6050系の鉄道コレクション。


20221220_000206

20221220_000218

E129系も配置。

20221219_230531

鉄橋の情景2種類製作したけど、奥側の緑の鉄橋をした風景は、雪景色でなく桜吹雪の風景となる。


20221219_230721

20221219_231440

鉄橋は取り外せるので、入れ換えることができる。


20221219_231618

20221219_231843

間に高架橋をかまして接続したけど、入れ替えてデッキガーダー橋にした方が、やはり雰囲気が伝わる!
(※デッキガーダー橋を取り付ける際は、少々加工が必要となる)

20221219_221236

高架橋と鉄橋と、どちらもまたではあるけど、同じような情景を製作。


20221219_221300

S124の高架橋付きも購入。


20221219_221353

20221219_221513

間に、S124の高架橋付きをかませば、接続に対応。


20221219_224539

鉄橋と高架橋の情景2種類、比較すると高架橋の情景が殺風景だけど、風景の変化が見られる。

20221218_022216

20221218_030955

またも、ざっくりとになるけど、ナノプランツ(旧製品名:ターフ)で緑化作業と、ジェルメディウムとグロスポリマーメディウムで、川となる部分に水の質感を付けた。


20221218_031039

20221218_031138

今回トラス橋は、KATOから新色の赤茶色が製品化されたので、早速コチラを使用。
やはりトラス橋は、明るい色より落ち着いた色の方が良い!


20221218_211619

ひと晩明け、テラプランツ(旧製品名:フォーリッジクラスター)の固着で、茂みを付けた

20221218_014413

似たような作品を何度か製作したので、ざっくりになってしまうけど、木製パネルを土台にボンドで着色した、スチレンペーパなどを固着。


20221218_021926

ナノプランツ(旧製品名:ターフ)で、緑化作業


20221218_021956

20221218_022054

高架橋を掛けた。


20221218_200402

テラプランツ(旧製品名:フォーリッジクラスター)を固着して、茂みを付けた

1669886083095

1669886083421

【笑顔フェス】

2023年5月7日に開催されるイベントで、当日はスタッフとして参加。
イベント主催者とは、まゆみ先生の引退講演会(3月26日)で初対面となり、以降何だかんだで顔を会わせる機会が多く、年内だけで8回顔を会わせた。
(※まだ年明けてないので、また会えるかも…?)


20221217_180212

【男道場】

12月17日、この日は男道場で笑顔フェスのスタッフメンバーによる、忘年会が行われた。
男くさい体育会系の居酒屋で、お店のスタッフは全員男男男。
その真逆で、女道場という居酒屋も存在する。

今回の忘年会は、既に何度か顔合わせしたことあるメンバーと、2ヶ月前の大阪でも一緒になり、初対面のメンバーでも、LINEグループで既にやり取りしてたけど、直接顔合わせした方が、安心感ある。

次回は年明け後の新年会、会場となる現地での下見も。

↑このページのトップヘ