カテゴリ: 外出・アウトドア・旅行等。

20240102_070835

2024年1月2日(火)は、湘南モノレールで大船から湘南江の島へ。


20240102_071036

…ではなく、徒歩で大船から湘南江の島へ。
はい、歩く湘南モノレールと化します。


20240102_071947

20240102_073226


20240102_074125

20240102_080652

20240102_081611

20240102_082929

20240102_083428

歩いてる途中、湘南江の島までの見付けた駅は全て撮ったけど、一部レール沿いが歩けない箇所もあったので、もしそこの部分にも駅が配置されてたら、撮れてなかった。


20240102_083822

モノレールの湘南江の島駅から山道を下りたら、ここはYouTubeで有名になったスポットかと…?
(※何かママチャリとか、お金の要求があった場所でも)


20240102_084207

江の電の江ノ島駅へ。
1年前から、江ノ島は出没地になったけど、今回いつもと違う行き方なので、地理感分かってない…


20240102_085047

20240102_085054

Cariffaというカレーパンを見付けたのと、この時点で8時50分、既に箱根駅伝が始まってたけど、開始時間は8時からだっけ…?

9時からだと思ってた。


20240102_085103

20240102_085106

揚げたての、nevernose…ネバーチーズ入りでした。
(トウモロコシネバーチーズ/ナイツのネタより引用)


20240102_085327

ここからが、知ってる江ノ島へ。


20240102_085542

いつもは、小田急の片瀬江ノ島を利用。


20240102_090133

今回は橋を通って島へ入らず、砂浜へ。


20240102_090505

20240102_090518

20240102_090514

20240102_090525

人が集まってるし、カメラ撮ってるしで何かと思ったら、砂で作られてた。


20240102_100203

20240102_102102

20240102_102534

茅ヶ崎市内へ入ったら、人が集まり出したり交通規制が始まったり。


20240102_103414

20240102_104341

交通規制から20分しないうちに、パトカーやら白バイやら中継車からの、第一走者が。
この時点では駒沢大学が先頭の、その真後ろに青山学院大学が、1位を争い合ってた。


20240102_105720

撤収と交通規制解除は早かった…
道は混雑してたので、海沿いへ逃げた。


20240102_111952

20240102_112042

20240102_112211

雨が降り出した中でのサザンビーチへ、凧上げイベントが開催されてたり、遠くから太鼓の音が聞こえたりと、お祭り騒ぎだった。


20240102_114806

こうして歩いてると、風景が川沿いと変わらない。
今回、海沿いを歩くのは初めてだけど、それまでは多摩川や荒川沿いなどを歩いてた。


20240102_113835

何故か、LUNA SEA【IN SILENCE】のPVを思い出す風景。


20240102_113839

空が海を抱いてた…


20240102_115244

雨が降ってる中、ひとりで釣りをしてる後姿がカッコいい…
でも、落ちないように気を付けてくださいね!


20240102_115346

20240102_120133

湘南大橋で相模川を跨ぎ、平塚市へ。


20240102_125830

平塚市から一時間歩かないうちに、大磯町へ。


20240102_131116

20240102_131123

大磯は、国内初となる海水浴場でもある。

20240102_131307

20240102_131324

20240102_131417

20240102_131427

西湘バイパスの橋脚に描かれた、浜辺のギャラリー。


20240102_133441

20240102_132604

20240102_134447

西湘バイパス沿いの歩道は、太平洋岸自転車道という。


20240102_135233

ここはもしかして、大磯ロングビーチなのかな…?


20240102_135436

やはり、そうであったか~!
大磯ロングビーチは、水泳大会の聖地。
その当時、子供ながらに水泳大会を観て育った!
(※ポロリ)


20240102_140329

泊まるワケではないけど、プリンスホテルの横を。


20240102_141459

太平洋岸自転車道は、大磯ロングビーチとプリンスホテルまで。

下へ下りたら、オレンジ色の奴が…
悪い評判ばかり知ってるけど、このオレンジは特に平塚営業所が、お客様に対して精神を壊す程の悪評が。


20240102_141742

知ってる顔だと思ったら、twitter(X)で見たことある顔だった!
(※ヤメレ。)

平塚も近隣だし…


20240102_142904

20240102_143748

20240102_143753

藍屋を見付けたし、15時過ぎたしでトンカツたべたかったしの、やっとここで遅めの昼食にありつけた。


20240102_145734

藍屋出てすぐそこが、二宮町だった。


20240102_150940

二宮駅が近ければ、小田原市も近い場所へ。


20240102_153849

二宮町へ入ってから、僅か40分歩いて小田原市へ入ったけど、その間に一度小田原市へ入ってからまた二宮町へ入ったので、コレが2度目の小田原市となる。


20240102_154343

20240102_154514

小田原市へ入り、夕日も沈み始め、西湘バイパスと太平洋を背景に撮ったけど、数ヵ月前にスマホの機種変したらカメラの性能が上がり、空が幻想的に撮れた。


20240102_154819

幻想的な空が撮れた中で、道から外れて西湘バイパス沿いへ行けるようにもなった。


20240102_154939

少しだけ、西湘バイパスとの真横が歩けた。


20240102_160253

20240102_160405

また西湘バイパスから外れてくうちに、夕日が西の方角へと着々に落ちてく。


20240102_161003

東海道線(上野東京ライン)と御殿場線の国府津駅が、お見えに。


20240102_170202

20240102_170233

20240102_170434

国府津の駅を過ぎると、酒匂川へと。
高性能なスマホのカメラで撮る酒匂川、水面に写し出された橋と、日が沈みかけての紫色な空色が、物凄く雰囲気出してるように思えてしまう。


20240102_172243

東海道線の国府津を越えて、もう小田原までどれくらい先なのか分からなかった中で、小田原城までの案内が。
駅までも近そうだなと。


20240102_173544

大手前の交差点、右へ進むと駅が近かった。


20240102_174623

駅へ到着~

東海道線で、大船まで40分の横浜まででも1時間以内、もう【瞬間移動】かと思えてしまった!


20240102_202010

余談ながら帰りは自宅の近所で、豚バラ叉焼の味噌ラーメン。


1704225959814

この日は、朝の7時過ぎに大船から歩き始め、約11時間の徒歩で18時前に小田原へ到着。

20230930_222949

【もんじゃくぅ】の旗の台本店が閉店してから約1年3ヶ月、記事を書いてる時点で既に10月迎えたけど、9月30日(土)に移転も兼ねて開店した、戸越の本店へ初めて足伸ばした。
(※開店したのは、7月だけど…)


20230930_182750

この日は3名誘ったけど、こうして自分で人を集める企画というのは、18年振りのこと…
事前に予約したら、社長は遅くなると言ってたけど、店へ到着した時間には、既にいた!

もしそうでなければ、こうしてもんじゃがキレイに焼けてなかった。。。

20230617_150218

今年(2023年)2度目の江ノ島でもあり、人生2度目の江ノ島でもある。




人生初の江ノ島は、2023年2月となり、この時期はまだ寒い時期だったけど、今回は6月となるので、夏の時期にも近く、これからが盛んな時期にもなる。


20230617_152648

歩いてるだけでもたのしめる江ノ島、路地裏を歩けば宿場も見られる。


20230617_152742

龍神カフェ155、前回もこのカフェを訪れたけど、今後はお世話になるかもしれない。


20230617_194130

この日は、外が暗くなるまで居たけど、日が落ちるとネオンと富士山のシルエットも。


20230622_231157

今年2月に初めて江ノ島へ訪れてから、中学校時代に聴いてたTUBEの【湘南】を思い出し、押入れから引っ張り出した。

20230429_141301

【すずめの戸締まり展】4月19日~5月7日まで開催中。

会場先の松屋銀座は7年振りとなるけど、夏になると鉄道模型ショウが行われてた過去があったので、1996~2016年までの間、毎年足を伸ばしてた。

長蛇の列ができていて、会場は8階となるけど、5~6階の中間に位置する、階段踊り場までが列の最後尾となった。


20230429_140532

20230429_140914

会場内は基本的に撮影禁止となり、画像は受け付け周辺で撮ったもの。
展示は主に、原画とそれに合わせた映像となり、劇場で足を伸ばして観たあの一コマ一コマ、忘れかけてた記憶が蘇り、泣けて泣けて泣いてしまった。


20230429_145829

20230429_145836

【常世】

原画や映像ではないけど、会場内で唯一撮影が許可された展示物、草太さんの要石。

20230319_162607

【巣鴨】

さかつうギャラリーへ行く機会があるので、巣鴨をよく利用する。
巣鴨には山手線だけでなく、都営三田線も走ってるけど、そういえば…


20230319_163612

この日は3月19日、三田線から乗り換えなしで相鉄線への直通運転が開始されてから、1日過ぎた。


20230319_163620

駅の案内は控えめのように思え、自分で気付いた変化は柱の路線図だけだった。


20230319_184532

三ツ境へ降りようとしたけど、相鉄線内は特急運用だったので、一度通り過ぎて大和で下車。
三田線では各駅停車運用、東急(目黒線と新横浜線)では急行運用、相鉄線では特急運用と、走行する度に段階的な出世をしてるような…

今回は、相鉄・東急直通が初めてだったけど、羽沢横浜国大も初めてだった(今更)
山手線でお馴染みの埼京線、相鉄線内の走行を見るのも、おなじく初めて…


20230319_190000

三ツ境で降りたけど、オレンジ色のバスには乗りたくなかったので、そのために30分待ってやった!

神奈川県から埼玉県へ直通する路線は、京浜東北線のみだったのが、2000年の埼玉高速鉄道が開業してから、相互直通運転でありながらも、増えてきた。
そんな中、JRでは湘南新宿ラインと上野東京ラインも開業して、神奈川県からでなく静岡県から、東京都心と埼玉県までも越えて、栃木県や群馬県までへと…

そんな中でも京浜東北線は、神奈川県から埼玉県へと直通する路線として、大ベテランでもある!

20221230_085615

ララポート横浜へ、今更ながら初めて足を伸ばした。


20221230_085753

トーホーシネマズへ行ってきたけど、オープン前から入り口の前に人がたくさん!


20221230_093029

すずめの戸締まり(2回目)を観てきた。
内容を知ってるだけに、1回目よりも泣けた!
本編始める前から、既に泣けてた…


20221230_194538

劇場で、56pcsのジグソーパズルを2つ買い、今回はスピンオフの短編小説が配布されてた。
短編小説は、帰りに電車で読んだけど、コレならば劇場で小説本も買えば良かったと。


20221230_194626

帰り道に近所で、パズルのフレームと小説本を買って帰った。

20221119_070455

11月19日(土)は、先月と同じく再度熊谷へ。




先月は、熊谷から深谷市・寄居町・皆野町を越えて、秩父鉄道の和銅黒谷(秩父市)まで歩いた。

今回も、熊谷から和銅黒谷まで歩いたけど、先月との違いは荒川を跨ぐ箇所。
先月は秩父市内で跨ぎ、今回は熊谷市内で跨いだので、荒川を挟んで先月と反対側の川岸を基準に歩いた。


20221119_075722

20221119_080929

迂回ルートで時間のロスにもなってしまったけど、一度下流の方向へ向かって歩き始めること30分、橋へ辿り着いて荒川を跨いだ。




2021年10月30日、武蔵野線の北朝霞から歩き始めたので、今回はその続編となり、第3回目を迎えた。


20221119_081021

30分かけて歩いたけど、今回はここからがスタート地点となる。
熊谷駅から位置する対岸へは、ここから更にまた30分となり、迂回しただけでも既に1時間のロス…


20221119_095712

熊谷市内の最終地点は、広大に広がる畑。


20221119_095934

熊谷市なのに深谷ネギ…?
例えるなら、桐生市(群馬県)で佐野ラーメン(栃木県)みたいな。


20221119_101546

20221119_115759

ここから先、ほぼ荒川沿いが歩けなくなる中での深谷市へ。


20221119_123242

あおばとあさひ、新幹線ですか…?
それも今では、なすのとたにがわ。

横浜市でも、青葉区と旭区が存在するけど、仙台市では青葉区が存在する。


20221119_124558

寄居町へ入ってから、交差点を逆に曲がってたことに気付かず、1時間歩き続けてた。
この時点で、またも1時間のロス。


20221119_141421

ショートカットの軌道修正で、30分かけて元の道に戻れた。
googleマップで確認した限り、橋で川を跨がないと、大幅な大回りとなるので、ここは跨ぐことに。


20221119_141507

橋を跨ぐと、そこにはダムが。
水門で閉ざされてるけど、解放されるとそれはもうパフォーマンス!


20221119_141841

少々、先月歩き覚えのある道へ。


20221119_144310

20221119_144406

チョイと先でまた跨ぎ、橋の上から。
そいや、今は紅葉シーズンだった!
この橋で、そのことにやっと気付いた…


20221119_145559

上り坂が、さっきから続いてるよーな…


20221119_150057

20221119_151109

でも上り坂が続いた分だけ、高台からの景色が眺められるという特典も!
今回は、先月よりも難易度が高目なコースとなってる。


20221119_154911

山奥の風景が、御嶽山(青梅市)と似てるような…


20221119_161110

日が沈みかけ、シルエットに近い。


20221119_163207

長瀞へは何度か足伸ばしたことあるけど、岩畳を上から見下ろしたのは初めて。
ここまで2時間半のロスかと思ったけど、先月岩畳へ到着した時間より30分後となったので、大幅に縮んだのか…?


20221119_165235

撮り方次第で、何だかシュールな踏切…


20221119_175433

長瀞町と皆野町を抜けて、秩父市へ。


20221119_181119

20221119_181133

先月と同じくワドクロ(和銅黒谷)の駅が、今回のゴール地点。
この日は、朝の7時過ぎに熊谷へ到着、そこから18時過ぎまで歩いてた。


20221119_185047

また、秩父まで電車で移動してからの、わらじかつ丼。


20221119_185724

秩父からの電車は、19時15分の次が55分と40分の間隔。
先月はそのことに全く気付かず、ギリギリ走って飛び乗ったけど、ドコからの出発か分からないながら、階段の上り下りの合間に、発車ベルが鳴り出した。

今回はその反省を活かし、余裕持って乗れた!

発車10分前には、電車の中に。


FB_IMG_1668899507275

この日1日の歩数…なんだけど、帰宅途中にバッテリーが落ちたので、その分はカウントされず。
カウントされなかった歩数は、4~5千歩となるけど、どちみち90000歩へ届かなかった。



【ぷらっとこだま】

新幹線チケット、安い方法で購入するには、ドコでどう買えばいいのかあまし詳しくないけど、そんな中ぷらっとこだまなら、聞いたことがある。

今回初めて利用してみたけど、スマホで予約してから、支払いはクレジットカードでの決済となる。
スマホを初めて持ったのが2年前で、クレジットカード自体は、15年くらい前に初めて持つようになったものの、初めて決済したのが、つい数ヵ月前となる。
数ヵ月前に、クレジットカードを使うようになったので、Amazonで買い物するようになったのも、同じくつい数ヵ月前から…

こだまで大阪まで行ってくるけど、新横浜~新大阪までの乗車時間は、3時間半以上。
ええっ!
2時間半切らなかったっけ??
…そう思ったら、アレはこだまでなくのぞみでだった。

でも大阪といえば、18切符で片道10時間以上を何度も経験してるので、そうなるとこだまの3時間半以上でも、速く思えてしまう。
横浜から東海道線で3時間半だと、静岡を越えられても県内は越えられず、浜松よりもまだまだ手前となる。
静岡県内は東西に横長く、東海道線だと時間が物凄い長く感じられる。
そんな区間の一部を、ロングシート地獄と呼ばれ、快速電車も一切走ってない。

新幹線だと、静岡県内の駅が全6駅(熱海・三島・新富士・静岡・掛川・浜松)となるけど、のぞみは1駅も止まらない。
北陸新幹線(長野~金沢)が開業するまでの間、静岡県が新幹線の駅数最多の県となったけど、新潟県が追い付いてきた。
静岡県の東西が短ければ、愛知県が近くなり、大阪へも行きやすくなるのに…と、そう思ってしまう。

今回は、グリーン車の指定にしたけど、新幹線でグリーン車は初めてとなる。


20221018_234518

【こだま】


20221018_234525

【ひかり】


20221018_234530

【のぞみ】


20221018_234555

20221018_234608

今となっては、時代の古いこだま・ひかり・のぞみ…




10月29~30日(土~日)は、1泊2日のぷらっとこだまの往復で、もっと世界一の出会いの達人へ。

20221009_070939

10月9日、この日は朝の7時に熊谷へ。




1年前(2021年)は、西浦和~熊谷まで歩いたので、その続編で熊谷から先を歩く。


20221009_073957

この日は、生憎の天気…

まずは、歩けるところまでとなるけど、荒川沿いを歩く。


20221009_090838

一瞬だけ晴れ間が出てきたけど、また曇った…


20221009_091922

今回、川沿いはあまり歩けなかったけど、マイナスイオン放出されてそうな、川の流れ。


20221009_093705

熊谷市から、いつの間にか深谷市へ。
この先から、ほぼ荒川沿いを歩けず。


20221009_103833

家の近所で全く見なくなった精肉店、こういった個人の店がなくなりつつある。


20221009_104049

精肉店といえば、唐揚げの惣菜。
ついつい買ってしまった…


20221009_112141

唐揚げの直後に、目が止まってしまい…


20221009_112526

入ってしまった!

遠目から撮ったけど、店内はバーみたいな雰囲気だった。
夜になると、一転してお店が変わるとか…?


20221009_113915

豚ばらメシ、そういえば歩き始める前にローソンへ寄り、からあげくん食べてたこと忘れてた…
3連続の肉、この先秩父あたりで心筋梗塞起こして倒れるかも?


20221009_120754

熊谷市と深谷市を抜けて、寄居町へ。


20221009_122421

ここから先、山奥へと入ってく。


20221009_131254

この先、道も険しくなり始める。


20221009_133459

道は長瀞町へと入り、山道を登ってる。


20221009_133736

荒川の水面がエメラルドグリーン、素晴らしい風景!


20221009_134220

20221009_134245

この日は休業だったけど、気になってしまった…


20221009_155035

秩父鉄道の長瀞駅へ、関東の駅100選へ認定されてる駅でもある。


20221009_155121

踏み切りの先は、長瀞銀座へ。


20221009_155207

長瀞ぽっぽ、このお店が残ってたのは、嬉しかった!
そういえば、長瀞は何年振りだろう…?

このお店は、ジブリ関連のグッズを主に取り扱ってる。


20221009_155414

ぽっぽは、鉄道模型も展示してあり、お店の外からも覗ける。


20221009_155432

20221009_155656

長瀞銀座の奥へ通り抜けて、観光名所の岩畳へ。
雨が降り出してきた。


20221009_155706

20221009_160039

やはり、長瀞の絶景な岩畳は観光客が多い。


20221009_161905

長瀞から一駅分歩いて、上長瀞へ。
荒川に掛けられた橋梁、真下から撮りたかったところ、雨が降り出して足場悪そうだったので、橋の下へ行かなかった。


20221009_164124

20221009_171116

長瀞町と皆野町を越えて、秩父市へ。
雨が強まってきたので、この辺はあまりカメラを撮ってなかった。


20221009_174715

20221009_175838

20221009_175851

西武秩父との接続駅である、御花畑まで歩きたかったけど、時間も時間だし、ふくらはぎも悲鳴を上げ出したので、3駅手前の和銅黒谷という駅で、今回の歩きは終了となった。


20221009_190332

また肉…

西武秩父の駅前で、味噌わらじカツ丼。
これでまた、この日は心筋梗塞へと近付いた…

空腹の勢いってやつね!


FB_IMG_1665366443125

8マン越えられず…

この日一日の歩数と、歩行距離と消費カロリー。
57.7kmも歩いてないと思うけど…
西武秩父(御花畑)まで歩けてたら、8まん越えてた。

20220827_161410

今週末も、また行きました!
ご本人求めて…

そうしましたら、いましたいました!

6年振りの再会となったけど、少しだけ話すことができた。
ワークショップや出展を行ってるので、調べてチョイチョイ会場へ足を伸ばしてみようかなとも。




ご本人のYouTube動画だけど、この動画に展示されてた各作品の概要も。


20220827_161420

20220827_161429

作品の一例として、雪山に小屋とトナカイ…

↑このページのトップヘ